膣がゆるい?膣の締まりを良くする方法や膣圧の測り方を解説!


自身の膣の締まり具合を測ってみたことはありますか。本記事では、膣の締まり具合の測り方や膣の締まりを良くする方法を紹介しています。クリニックでの計測だけでなく、セルフ計測のやり方も紹介していますので、気になる方はぜひご覧ください。さらに、ゆるい膣の原因や影響について知りたい方も必見です。

目次

膣がゆるいかも?膣の締まり具合の測り方

膣がゆるいかもと思った場合には、セルフやクリニックで膣の締まり具合を計測してみましょう。

自分の指を使って計測

自分の指を使う膣のしまりの測り方は、以下の手順で行います。

  1. 手・膣・膣周辺を洗い清潔にする
  2. 体育座りをする
  3. 人差し指と中指をひっつけたまま、膣内に第二関節まで挿入する(※痛みを感じる場合はローションを使う)
  4. 3の指を軽く開く(※じゃんけんのチョキの状態)
  5. 4の状態のまま、膣をキュッと締めて膣圧レベルをチェックする

この際、指がどれくらい膣に締め付けられるかで膣圧レベルをチェックすることができます。

指標としては以下の5段階で測定します。

1:わずかに収縮する
2:弱いが収縮は可能
3:収縮は可能で下の方から包み込む感じがする
4:良好に収縮し抵抗を加えても収縮できる
5:強く収縮する

こちらはオックスフォードスケールと呼ばれるもので、骨盤底筋の収縮力を測定するものになります。

膣圧が最も弱いのはレベル1で、レベルが上がるほど膣圧が強くなり、レベル5の状態の膣が最も締まりのある膣です。ただしセルフチェックのため、客観性や正確性には欠けます。また膣を傷つける恐れもあるため、セルフチェックはあくまで自己責任で行ってください。

クリニックで専用機器を使って計測

専用の医療機器を使って測定します。多くの場合、計測時の痛みはほとんどありません。正確な計測方法なので、自身の膣の締まり具合を客観的に判断したい方にも適しています。

膣のゆるみに関する基礎知識

膣のゆるみに関して知っておきたい基礎知識として、膣がゆるいときの症状や特徴、原因、デメリットを解説します。

ゆるい膣の原因とは?

締まりのある膣を目指すためには、ここで紹介する膣のゆるみの原因を知ることも大切です。

加齢

加齢による女性ホルモン低下も、原因の1つとなります。なぜなら、膣の粘膜のコラーゲンが減り、膣壁の弾力やヒダが減少するからです。また、加齢による膣周辺の筋力低下も原因となります。

出産

出産により膣壁が大きく引き伸ばされることも、原因の1つです。もちろん産後にある程度戻りますが、出産によって大きな負担を受けるため、出産前と同じ状態には戻りにくいでしょう。また妊娠中には、胎児の成長により膣周辺の筋肉も引き伸ばされ、大きな負担を受けています。

中には1部の筋肉が断裂するケースもあるほどです。膣壁と同様に、引き延ばされた筋肉も、出産後に完全に元通りになることは少ないでしょう。結果、引き延ばされた膣壁や膣周辺の筋肉の筋力低下・損傷などが膣のゆるみを招きます。

運動不足

運動不足による膣や膣周辺の筋力低下も原因の1つです。しかし膣周辺の筋肉には意識して動かせない筋肉も多いため、セルフトレーニングが難しい部位とも言えるでしょう。

肥満

肥満により脂肪が増えると、脂肪の重さによって、子宮などを支える筋肉群に負担がかかります。結果、子宮などを支える筋肉群が痛んだり、痛みが原因で筋力が低下したりすることが原因となるでしょう。

悪い姿勢

猫背などの悪い姿勢も原因となります。なぜなら、膣周辺の筋力に負担をかけたり、筋力を低下させたりするからです。背筋を伸ばして両膝と足首をくっつけた状態で座るのが難しい場合は、膣周辺の筋力低下の可能性を否めません。

骨盤底筋への過度な負担

骨盤底筋への過度な負担も原因となります。

例えば、排便や排尿時のいきみ、また重いものを繰り返して持ち上げる習慣などです。間違った方法で行う腹筋運動なども、骨盤底筋にダメージを与える原因となります。

ゆるい膣の影響とは?

ゆるい膣を放置すると、ここで紹介するような様々な影響が生じるので注意しましょう。

尿漏れする

腹部へ力が入るタイミングなどに、尿漏れが起きやすくなります。例えば、せきやくしゃみをしたタイミングなどです。また排尿途中に排尿を止められないケースも、影響を受けている可能性が高いでしょう。

膣内に水や空気が入りやすい

ゆるい膣は、膣内に水や空気が入りやすいです。例えば、入浴後しばらくすると、膣内から水が出てくるケースなどもあります。また性交時に膣内からおならの様な音が出る場合なども、膣へ入った空気が漏れ出して音が鳴っている可能性が高いでしょう。

タンポン挿入中に下に降りてくる

ゆるい膣の場合、タンポン挿入中にタンポンが膣内に固定されず、徐々に下へ降りてきてしまうことも多いです。

骨盤臓器脱が発症する

ゆるい膣は、骨盤内の臓器(子宮・膀胱・直腸)が次第に下がり体外へ出てしまう病気「骨盤臓器脱」の発症原因の1つです。発症すると、臓器が体外に出た際に指で押し戻したり、リングペッサリーを装着したりなどの対応を迫られます。また症状が重いケースでは、腟壁を仙骨に固定するなどの手術が必要です。

性交時の満足度が低下する

締まりのある膣と比べて、ゆるい膣は膣を締め付ける力が弱いため、性交時の満足度の低下が予想されます。また自身だけでなく、性交相手の感度にも影響を与えるでしょう。

ゆるい膣を改善したい!膣の締まりを良くする方法3選

膣圧の計測結果に満足できなかった方などは、ここで紹介する膣の締まりを良くする方法を試してみましょう。

生活習慣の改善

原因となる生活習慣の改善に努めましょう。

・運動不足
・悪い姿勢
・重いものを習慣的に持ち上げる行動
・習慣的な排便時・排尿時のいきみ

生活習慣の見直しにより、締まりがアップする可能性もあります。

膣圧トレーニング

膣圧トレーニングとは、膣や子宮等を支える骨盤底筋群を鍛えるエクササイズです。手軽に始められるエクササイズは、肛門に力を入れる・弱めるを繰り返し行うエクササイズでしょう。

また、排尿中に尿を1回止める運動も効果的です。時間に余裕があれば、以下のエクササイズも試してみましょう。

  1. 仰向けに寝て、脚を伸ばす。
  2. 1の状態のまま、脚を床から約15センチメートル上げる
  3. 2の状態のまま、約20から30秒キープする

膣圧トレーニングを定期的に繰り返し行うことで、膣の締まりアップを期待できます。

女性医療クリニックの受診

女性医療クリニックを受診して、膣圧を測定したり、ゆるい膣を改善する治療を受けたりする方法もあります。一般的な治療方法は、注射治療・マシン治療・手術などです。

当院ではゆるい膣の改善に対して、メスを使った手術2種、注入タイプの治療2種、4種のレーザー機器といった治療法の中から女性器専門医師である院長が、患者様の症状や要望に合わせて最適な治療法をご提案させていただきます。

こちらで

▼ゆるい膣の改善についての詳細はこちらも参考にしてください。
ゆるい膣を改善する膣縮小手術について詳しく

まとめ

膣の締まり具合の測定方法には、セルフ測定とクリニックでの測定の2種類あります。しかし、セルフ測定には客観性や正確性はありません。

膣の締まりを良くする方法は、生活習慣の改善・膣圧トレーニング・女性医療クリニックの受診などです。また、ゆるい膣の原因は出産や加齢など多岐にわたります。一方、ゆるい膣の影響も、尿漏れや膣内に水・空気が入りやすくなるなど様々です。

みどり美容クリニック広尾

院長:みつゆきみどり

美容婦人科の先進国であるアメリカ、ビバリーヒルズにおいてレーザーによる膣の引き締め手術やレーザーを用いた女性器形成のライセンスを日本人女医として初めて習得。日本人向けに改良すると共に、より専門的に女性特有のお悩みを解決するため美容婦人科専門クリニックを開業。

気になる症状にお悩みの方へ
他院での施術に不安が残る方へ

お悩み相談・カウンセリング予約

こちらからお気軽にご利用ください。

カウンセリング予約へ

お急ぎの方はお電話での予約も受け付けております。

03-5789- 1107

診療時間10:00〜19:00土日祝日受付 / 完全予約制

※カウンセリングは初診料3,000円(税込 3,300円) のみ発生いたします。
※当院の治療はすべて保険適用外となっています。


03-5789-1107

診療時間10:00〜19:00
土日祝日受付/完全予約制

※無料カウンセリングは初診料3,000円(税込 3,300円) のみ発生いたします。
※当院の治療はすべて保険適用外となっています。

膣のゆるみに関連するページ