膣縮小治療に副作用はある?治療の前に確認して欲しい各治療の副作用

「最近性行為時の膣のゆるみが気になる」
「膣縮小の副作用が知りたい」
「副作用がない治療方法があるか知りたい」
上記のようなお悩みはありませんか?

膣縮小をしてみたいけれど、副作用が気になっている方は必見です。
本記事では、膣縮小の施術や治療法別の副作用について解説しています。

参考にしてみてください。

膣縮小とは

膣縮小とは、ゆるんでしまった膣の粘膜や筋肉を縫合し、膣そのものを小さくする施術のことです。
膣縮小術は、出産や加齢によって膣がゆるんでしまった場合に行われることが多く、膣の締まりを改善することで尿漏れの改善や性生活の質の向上が期待されます。

膣縮小治療にはいくつかの方法があり、膣の入口から数センチ内側を縫い縮める手術や、ヒアルロン酸注射によるプチ膣縮小、脂肪注入などがあります。
膣縮小は、日常生活の質の向上や、性生活の満足度を高めることを目的としています。

しかし、手術にはリスクも伴うため、施術を受ける前に担当医と十分な相談を行い、自身の健康状態やどのような効果を期待するかを考慮した上で、施術方法を決定することが重要です。

膣縮小の施術3選

膣縮小にはどのような施術方法があるのでしょうか?
ここでは、膣縮小の施術について解説しています。
膣縮小について詳しく知りたい方は、参考にしてみてください。

レーザー治療

レーザー治療は、膣内のコラーゲン生成を促進し、膣壁の厚みと弾力性を改善することで、膣の引き締め効果をもたらします。
治療は、一定の熱効果により膣内の組織を刺激し、新しいコラーゲンの生成を促します。
そうすることで、膣の自然な若返りを促し、膣の締まりを改善するとともに、尿漏れの改善や性交時の感度を上げることも期待されます。

しかし、レーザー治療は1人1人に合わせた照射方法をしなければ十分な効果が期待できず、医学的知識と技術を要するため、専門の医療機関での施術がおすすめです。

注入治療

膣縮小の注入治療は、膣の緩みや広がりを改善するために、ヒアルロン酸や自己脂肪を膣内に注入する治療のことです。
治療後は、膣の締まりが改善され、性交時の感度向上や尿漏れの改善などの効果が期待できます。
また、自己脂肪を使用する場合、拒絶反応のリスクが低いというメリットもあります。

注入治療は、切開を伴う手術に比べてダウンタイムが短く、比較的負担が少ないという利点がありますが、治療の適用には個人差があるので、カウンセリングで専門医から十分な説明を聞くことが重要です。

外科手術

膣縮小手術では、膣の内側の筋肉を切開し縫合することで、膣を縮小させ、膣の締まりを改善します。
これにより、尿漏れの改善や性感の向上が期待できます。

手術は通常、全身麻酔または局所麻酔の下で行われ、手術時間は患者の状態や手術の範囲によって異なりますが、一般的には1時間程度です。
施術場所は病院によって異なるので、「奥まで」と言われる部分がどこまでなのか、事前に確認しましょう。

当院では、メスを使った手術とレーザーによる手術のどちらかを選んで受けることができます。
レーザーによる外科手術は、出血コントロールができ、直腸へのダメージリスクも減らせるので安全に施術を受けられます。

膣縮小術の施術別の副作用

膣縮小の施術によって、副作用やダウンタイムに大きく違いがあります。
ここでは、膣縮小の施術別に副作用やダウンタイムについてまとめています。
膣縮小によるリスクを知っておきましょう。

施術 副作用 ダウンタイム
レーザー治療 膣が乾燥する、空洞が広がる、腫れ、少量の出血、おりものの増加、一過性の尿失禁 性行為は3日間控える
術後当日の入浴は避ける
ヒアルロン酸注入 だるさ、熱感、頭痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱、咳、冷や汗、胸痛 ダウンタイムは4時間
術後当日の入浴は避ける
性行為は5~7日控える
外科手術 腫れ、内出血、痛み 性行為は1ヶ月控える
シャワーは翌日から、入浴は1週間後

レーザー治療の副作用

副作用に関しては、インティマレーザーでは、従来のCO2レーザーに比べて痛みが少なく、粘膜表面を損傷させることなく深部の組織に熱エネルギーを届けることが可能です。
しかし、施術する病院によっては、マニュアル通りでの施術で1人1人に合わせた施術をしないために、効果が実感できないということもあります。
そのため、レーザー治療が得意な病院を選ぶことが重要です。

ダウンタイムについては、一般的には治療後3日間は、性交渉は避けましょう。
その他の日常生活は問題ありません。
デスクワークなどの軽めの仕事なら翌日から出勤して大丈夫ですが、無理のないようにしましょう。

注入治療の副作用

ヒアルロン酸注入や脂肪注入のような施術では、だるさ、熱感、頭痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱、咳、冷や汗、胸痛などの一時的な副作用が生じることがあります。
また、腫れやあざ、色素沈着、内出血などの副作用が稀に見られることがありますが、施術後数日から数週間で自然に解消されます。

性行為は、術後5~7日は控えるようにしましょう。
注射器の穴があるため、雑菌が入

るリスクを考えて入浴は控え、シャワー浴にする必要があります。
ダウンタイムはほとんどありませんが、術後は激しい運動など無理をしないようにしましょう。

外科手術の副作用

手術後の腫れや出血は、手術の種類によって異なりますが、通常は1〜2週間で落ち着きます。
傷跡は手術部位によっては目立たないこともありますが、膣内なら1ヶ月、膣外でも3~6ヶ月で綺麗になります。

シャワーは、手術の翌日から可能ですが、入浴は傷口の治癒を妨げないよう、1週間程度は控えることが望ましいです。
また、日常生活に戻る際には、激しいスポーツや力仕事を避けるようにしましょう。

副作用が心配な方におすすめの治療法3選

切開を伴う膣縮小手術は、半永久的な効果が得られますが、痛みやダウンタイムが不安な方は、他の治療方法がおすすめです。
ここでは、副作用の少ない治療方法を紹介します。

ヒアルロン酸注入

当院で使用するオリジナルハイドロフィラーは、膣内専用のヒアルロン酸です。
膣内専用であるため、効果が実感しやすく、1~2年の持続性が期待できます。

また、自分自身のコラーゲンやエラスチン(弾力成分)の生成を促す作用があります。
他にもプレミアムボリュームフィラーや、韓国式パールフィラーなどの施術が可能です。
注射による治療になるため、ダウンタイムや痛みはほとんどありません。

インティマレーザー

インティマレーザーは粘膜の表面を傷つけることなく、奥かつ広範囲まで治療が可能です。
インティマレーザーは、実績が豊富で安全性の高い機器として、カナダの保健省からも認められています。

施術中の痛みはほとんどなく、ダウンタイムは性交渉は3日間控えなければなりませんが、日常生活は問題ありません。
注射が苦手な方におすすめです。

ヒアルロン酸+レーザー

副作用が少なく、すぐに効果を実感したい方はヒアルロン酸注入とレーザー治療の併用がおすすめです。
ヒアルロン酸とレーザーを合わせて使うことにより、即効性と持続性が単体での治療より期待できます。

「なかなか治療に来られない」
「パートナーにバレないように治療したい」
という方には、ワンデープランがおすすめです。
当院のワンデープランなら、副作用が少なく、1日で最大限の治療効果を得ることができます。

1人1人の症状に合わせて、3種類の機器を使い、オーダーメイドの施術が可能です。

まとめ

膣縮小の施術方法によって、副作用やダウンタイムに違いがあります。
膣縮小手術は、効果は半永久的に続きますが、痛みや身体にメスを入れることに抵抗がある人は、注入治療やレーザー治療がおすすめです。

当院では、膣縮小の治療方法が様々あり、患者様の状態や希望に沿った施術方法がご提案できます。
また、当院の院長は、日本で初めて膣の引き締め治療や女性器治療について学会でも発表を行っているパイオニアです。

院長自らが、カウンセリングから施術、アフターケアまで責任を持って対応するため、少しでもデリケートゾーンで不安なことがある人は、安心してご相談ください。
ご予約頂いた時間は患者様だけの時間になりますので、周りを気にすることなくご相談頂けます。



施術担当

インティマレーザー、ウルトラヴェラを日本で初めて導入してきた美容婦人科のパイオニア。美容婦人科の先進国であるアメリカ、ビバリーヒルズにおいてレーザーによる膣の引き締め手術やレーザーを用いた女性器形成のライセンスを日本人女医として初めて習得。その後日本人向けに改良すると共に、より専門的に女性特有のお悩みを解決するため美容婦人科専門クリニックを東京に開業。

気になる症状にお悩みの方へ
他院での施術に不安が残る方へ

お悩み相談・カウンセリング予約

こちらからお気軽にご利用ください。

カウンセリング予約へ

お急ぎの方はお電話での予約も受け付けております。

03-5789- 1107

診療時間10:00〜19:00土日祝日受付 / 完全予約制

※カウンセリングは初診料3,000円(税込 3,300円) のみ発生いたします。
※当院の治療はすべて保険適用外となっています。


03-5789-1107

診療時間10:00〜19:00
土日祝日受付/完全予約制

※無料カウンセリングは初診料3,000円(税込 3,300円) のみ発生いたします。
※当院の治療はすべて保険適用外となっています。

膣縮小手術に関連する記事一覧