目次
乳輪
乳輪縮小(内側法、外側法)
乳輪の大きさが気になる場合、乳頭との境目から小さくする方法と、乳輪の色素の外側から小さくする方法があります。
それぞれの方法でメリットデメリットがありますので、カウンセリングの際に実際に診察させて頂いた上で、より適した方法をご提案させて頂きます。
乳輪のぶつぶつ(モントゴメリ腺)除去
乳輪にみられるぶつぶつしたものをモントゴメリ腺と呼びます。
本来は授乳時に殺菌成分を分泌するという大切な役割があるものですが、大きかったり、数が多く気になるという方はバランスをみてまびくことで気にならなくなります。
| シャワー | 当日から可能 |
| 注意点 | 大きさによっては5日目前後に抜糸にご来院頂きます。 |
国内外の婦人科形成のさまざまな学会に在籍
日本美容外科学会正会員、日本性機能学会正会員、日本抗加齢学会正会員、アメリカレーザー医学会正会員、DLV(レーザーによる外陰部形成手術)認定医
LVR(レーザーによる膣縮小術)認定医、ビビーブ認定医、ベイザー4D認定医、ベイザーハイデフ認定医、レーザー&ヘルスアカデミー婦人科講師、パールフィラー認定医などの資格を保有しております。
当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと運営しています
みどり美容クリニックでは、厚生労働省より発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」ならびに2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを遵守し、ホームページを運営しております。
これに伴い体験談の公開を停止。また症例写真を掲載する場合、施術の手順、リスク、価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。
患者さまならびにご覧いただく皆様にはご不便をおかけする場合もございますが、法令順守のための対応となりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。