小陰唇のお悩みと改善法

小陰唇で見られるお悩み

黒ずみが気になる

小陰唇などのデリケートゾーンは汗腺や毛根が多いため、元々メラニンが沈着しやすく、人によって色味も様々です。しかし他人と比べにくい部位ゆえに、「自分だけ黒いのでは…」と悩む方も少なくありません。以前は「黒ずみは経験人数の多さが原因」といった俗説もありましたが、もちろん根拠のない誤りです。

むしろ下着の摩擦や自己処理など日常の刺激でメラニンが蓄積し、黒ずみが強くなるケースが多く見られます。黒ずみが気になる場合もレーザー等で色味を明るく改善することが可能です。

たるみが気になる

小陰唇の「たるみ」とは、小陰唇の組織が伸びてヒダが垂れ下がった状態を指します。見た目の印象だけでなく、自転車やタイトな下着で擦れて痛みを感じたり、ムレや汚れが溜まりやすくなるなど生活上の支障が出る場合もあります。

出産のダメージで小陰唇が広がったり、加齢とともに少しのはみ出しがだんだんたるんで肥大化することが多く、若い頃は気にならなかった方でも年齢とともにお悩みが顕在化してくるケースがあります。遺伝的な要因で若い頃から厚みがある方もいらっしゃいます。

若々しい見た目にしたい

「見た目改善」とは、機能的な支障はなくてもデリケートゾーンの外見を理想の形に整えたいというご要望です。近年、外陰部を赤ちゃんのようにつるんとさせた「バービールック」や、下着に縦線が浮き出るような膨らみ(キャメルトゥ)を解消したいと希望される方が増えてきています。

小陰唇のはみ出し具合や大陰唇のボリュームなど、生まれつきの形にコンプレックスを感じて美容治療を検討されるケースです。当院では、患者様の理想のデザインに合わせた施術プランをご提案可能です。

お悩み別の原因と当院での施術内容

黒ずみが気になる

小陰唇の黒ずみは、ホルモンバランスの影響や日常的な摩擦刺激によってメラニンが沈着することで起こります。特に小陰唇が肥大して大陰唇からはみ出している場合、下着との摩擦で色素沈着が進み黒ずみが強くなる傾向があります。自己処理によるムダ毛処理やナプキンによるかぶれなども色素沈着の一因です。黒ずみそのものは疾患ではありませんが、気になる場合は治療で改善が可能です。

マシンによる施術

膣のゆるみ治療で知られるインティマレーザーですが、モードを変えることで黒ずみ治療にも威力を発揮します。お顔のシミ取りレーザーとは異なるデリケートゾーン専用のレーザーで、気になる黒ずみにアプローチします。レーザー照射により小陰唇の黒ずんだ表面を薄くピーリングし、沈着したメラニンを減らしてワントーン明るい肌へ導きます。

痛みはほとんどなく施術時間も短いため、メスに抵抗がある方でもストレスなく受けられるのが特徴です。照射後は当日シャワー可・翌日から入浴可能で、ダウンタイムもほとんどありません。小陰唇の肥大がない方であれば1回の照射でも黒ずみ改善を実感できる場合が多いですが、肥大によるはみ出しが強い場合は照射部分がまた摩擦で黒ずむこともあるため、その際は手術との併用をご提案します。

該当施術

ポイント

手術による施術

メスで余分な小陰唇組織を切除し、黒ずみの原因となっている肥大部分ごと除去する手術です。小陰唇のはみ出しを改善して左右差や形を整えることで、摩擦による黒ずみお悩みを根本から解消できます。外科的手術ですが日帰りの短時間で終了し、身体への負担は比較的少ない治療です。

術中は麻酔を行うため痛みを感じることはありません。当院では柔らかい吸収糸(溶ける糸)による丁寧な縫合で仕上げますので、抜糸不要の場合も多く自然な治りが期待できます。術後1〜2週間は激しい運動を控えていただきますが、入浴は数日後から可能で、痛み止めの処方もあります。

該当施術

ポイント

たるみが気になる

小陰唇がたるむ原因としては、出産時のダメージや加齢による皮膚の弾力低下が挙げられます。経腟分娩で小陰唇が引き伸ばされたり、会陰切開後の縫合で形が変形したり、加齢によって少しのはみ出しが徐々に垂れ下がり肥大化することがあります。若い頃は気にならなかった方でも、年齢とともに小陰唇のたるみが目立ってくるケースは珍しくありません。また、遺伝的に小陰唇が肥大しやすい体質の方もいます。

マシンによる施術

メスを使わず、高周波RFやレーザーの熱エネルギーで小陰唇の組織を引き締める治療です。サーミVAは専用プローブで外陰部を温めながら照射し、インティマレーザー(小陰唇タイトニング)はレーザー光を照射して、コラーゲン産生を促進することでゆるんだ小陰唇のたるみやシワを改善します。

出産後や加齢による軽度のたるみに有効で、手術に抵抗がある方に適した方法です。施術後数ヶ月かけて組織が活性化し、時間の経過とともにより引き締まり効果を実感できます。ダウンタイムはほぼなく当日からシャワー可能で、たるみが解消されることで自然と肌色が明るくなる美白効果も得られます。定期的な施術で良い状態を維持できます。

該当施術

ポイント

手術による施術

根本的にたるみを解消するには、余分な組織を切除する手術が確実です。メスを使う小陰唇縮小手術と、レーザーを使うDLV(デザイナー・レーザー・ヴァギノプラスティ)の2種類があります。どちらも肥大した小陰唇を切除して引き締め、左右差や余分なヒダを整えることでたるみを根本から解消できます。

DLVはレーザー切開により出血が少なく、外表面に縫い目を作らないため凸凹が残りにくい仕上がりになります。術後の痛みや沁みる感じもメスの方法に比べ軽く済む傾向があり、当日からシャワー浴が可能でダウンタイムの負担が軽いメリットがあります。患者様の状況に合わせて最適な方法をご提案しています。

該当施術

ポイント

若々しい見た目にしたい

デリケートゾーンの見た目に関するお悩みは、生まれつきの形状やボリュームに対するコンプレックスから起こります。小陰唇が大陰唇よりも大きくはみ出している場合や、逆に大陰唇のボリュームが足りず寂しい印象に感じる場合など、それぞれ理想の見た目に近づけるための治療が可能です。

また近年は、美的観点から外性器を赤ちゃんのようにツルンとさせたい(バービールック)、下着越しに縦線がくっきり出るような食い込みを解消したい(キャメルトゥ)といったご希望も増えています。

手術による施術

患者様の理想とする見た目に合わせて、小陰唇縮小手術や脂肪注入など複数の施術を組み合わせるオーダーメイドの治療です。「バービールック」は小陰唇が大陰唇からはみ出さない赤ちゃんのようにつるんとした外観を指し、主に小陰唇縮小手術によって実現します。

一方「キャメルトゥー」は下着の上から縦線が浮き出るように見える外陰部のふくらみを表す俗称で、この食い込みを解消するには小陰唇縮小とともに大陰唇のボリューム調整(脂肪注入や除皺手術)を行う場合があります。当院ではカウンセリングにて仕上がりのご希望を丁寧に伺い、お一人ずつに最適な施術プランをご提案いたします。

該当施術

ポイント

当院が選ばれる理由

POINT 01 婦人科形成20年以上の実績と信頼

当院院長は2001年から美容婦人科治療に携わり、日本で初めて美容婦人科を導入したパイオニアです。国内外の学会に所属し最新の知見を取り入れつつ、20年以上培った豊富な施術症例と経験に基づき安全で的確な治療を行っています。

POINT 02 女性院長自ら、カウンセリングからアフターケアまで一貫した治療を行うので安心

みどり美容クリニック・広尾ではカウンセリングからアフターケアまで一貫して女性医師である院長が対応いたします。専門的な視点から患者さまにお一人ずつに寄り添った治療をご提案いたします。

POINT 03あなただけのオーダーメイド施術

婦人科形成のパイオニアとして豊富な治療メニューを取り揃えております。レーザー治療から手術まで複数の方法を組み合わせたオーダーメイド治療で、一人ひとりのお悩みに合わせ、最も効果の高い最適な方法をご提案いたします。。

料金

すべて税込・自由診療。詳細は診察時にご案内します。

インティマレーザー
(小陰唇)
¥132,000(1回目)
¥110,000(2回目以降)
サーミVA¥165,000(1回目)
¥132,000(2回目以降)
小陰唇縮小手術¥275,000
DLV
(レーザーによる
小陰唇縮小)
¥385,000

※すべて税込み価格です

ご相談はこちらから

カウンセリングは初回から医師が直接対応いたします。
治療を無理におすすめすることはありませんので、ご相談だけでもお気軽にお越しください。

診療時間

土日祝日も受付中!

10:00-19:00

※当院は完全予約制です

よくある質問

治療中の痛みはありますか?

手術中は麻酔を使用するので痛みは全く感じません。レーザーや高周波による機器治療も、挿入時に多少の違和感はありますが照射中に強い痛みを感じることはほとんどありません。痛みの感じ方には個人差がありますが、万一痛みを感じる場合も出力を調整しながら進めますのでご安心ください。

術後の生活で気を付けることはありますか?

手術の場合、術後3〜4日は傷から少量の出血がにじむことがあるためナプキンを当てて過ごしてください。強くいきむ動作や長時間の座位で痛みを感じることがあります。性行為は約1か月控えていただきます。機器による治療後は、当日の入浴・飲酒を避ければ翌日から通常通り過ごせます。レーザー治療後は3日程度性行為をお控えください。詳しい注意点は術後に医師よりご説明いたします。

生理中でも治療できますか?

生理期間中の施術(特に手術)はお控えいただいております。生理が重ならないよう日程の調整をおすすめしています。もし予定日と重なる場合はお気軽にご相談ください。

監修医師

院長 満行 みどり

日本で初めて美容婦人科を導入したパイオニア。美容婦人科の先進国であるアメリカ、ビバリーヒルズにおいてレーザーによる膣の引き締め手術やレーザーを用いた婦人科形成のライセンスを日本人女医として初めて習得。その後日本人向けに改良すると共に、より専門的に女性特有のお悩みを解決するため美容婦人科専門クリニックを東京に開業。

経歴

2001年国立佐賀医科大学医学部(現佐賀大学医学部)卒業
2001年〜九州大学医学部付属病院第二外科、佐賀県立病院などで外科、救命救急、麻酔科全般を習得
2003年〜聖心美容外科東京院、大阪院、福岡院にて勤務後、横浜院院長、全国診療医長を歴任
2009年THE CLINIC TOKYO 院長
2009年アメリカ、ビバリーヒルズにて、Dr.Matlockのもとで研修
2010年みどり美容クリニック・広尾 開業
2013年日本で初めてインティマレーザーを導入
2016年日本で初めてヴィーナスハイフを導入
2017年アメリカレーザー医学会のWomens Health部門にて日本人医師として初めて膣の引き締めに関する発表を行う

認定資格 / 所属学会

  • 日本美容外科学会会員
  • 日本性機能学会会員
  • 日本抗加齢学会会員
  • アメリカレーザー医学会正会員
  • DLV(レーザーによる外陰部形成手術)認定医
  • LVR(レーザーによる膣の引き締め手術)認定医
  • ビビーブ認定医
  • ベイザー4D認定医
  • ベイザーハイデフ認定医
  • レーザー&ヘルスアカデミー婦人科講師
  • インティマレーザーアドバンストインストラクター(インティマレーザー指導医)
  • Fotona(フォトナ社)インターナショナルコンサルタント
  • パールフィラー認定医(パールフィラー注入セミナー講師)

ご相談はこちらから

カウンセリングは初回から医師が直接対応いたします。
治療を無理におすすめすることはありませんので、ご相談だけでもお気軽にお越しください。

診療時間

土日祝日も受付中!

10:00-19:00

※当院は完全予約制です

婦人科形成
モニター募集一覧

当院では海外学会に積極的に参加し、最先端の治療をどこよりも早く導入しています。
モニターにご応募いただければ、この最新の治療を特別価格で受けることができます。

関連サイト・SNS一覧

LINE予約 カウンセリング予約
所在地 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-16-2
KITAMURA65KAN 3階
診療時間 10:00-19:00
土日祝日受付 / 完全予約制
電話番号 03-5789-1107
最寄駅 東京メトロ日比谷線「広尾」駅2番出口 徒歩2分
広尾さんぽ通り (広尾商店街) にある「ドラッグストアぱぱす」のビルの3階です。