膣が緩いことで、尿が漏れたりすることはありますか?
膣が緩いことで、尿が漏れたりすることはありますか?
ドクターからの回答

みどり美容クリニック院長
満行 みどり
膣が緩いことで、尿が漏れたりすることはありますか? 膀胱、直腸、子宮など女性の骨盤内にある様々な臓器を支える役目がある筋肉を骨盤底筋肉群と呼びます。この骨盤底筋肉群は外尿道括約筋や球海綿体筋、会陰横筋などいくつかの筋肉の組み合わせによって成り立っています。 膣がゆるいと必ずしも尿が漏れるということではありませんが、骨盤底筋肉群が加齢や出産などで弱くなることで膣のゆるみの症状が出てきますので、そのような方は将来的に尿もれの症状が見られる可能性も考えられます。 膣縮小の手術では骨盤底筋肉群全てを強化することは出来ませんが、少なくとも膣の入口部分(球海綿体筋)を縫縮しますので、尿もれの予防としては有効だと考えられます。
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については 現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。
このページを見た人は、
こんなページも見ています
2人目の子供を出産してから、尿漏れが気になるようになりました。 現在は改善しましたが生理前などに尿漏れか、おりものなのか判断がつかないもので下着を汚してしまうことがあります。 出産前に比べると陰部のただれや痒みが頻繁にあり、困っています。 婦人科も何度か受診しましたが、塗り薬を処方されるだけで改善には至りません。 また、膣の緩みも感じます。 先生のクリニックで悩みが少しでも解決できるなら、相談にのって頂けませんか?
数年前に子宮筋腫で全摘出したためか加齢によるものか、はっきりしませんが、その頃から尿漏れと膣の緩みが悩みの種。だれにも相談することができません。咳をした時などに不意に出てしまって ハラハラしています。パットの使用も鬱陶しく、ご相談したいと思います。膣が緩いのも気になっていますが手術ではなくレザーで簡単に改善する事ができるのなら嬉しいのですが、いかがでしょう?また、遠方であり、カウンセリング後すぐに施術して貰えるのか否か、施術後はすぐ帰宅出来るのかなど気になる点もあります。遠方の場合はどの様な流れになりますか?