黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)

黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)とは

デリケートゾーンの黒ずみは、メラニンの過剰分泌や炎症後の色素沈着、摩擦による角質肥厚など様々な要因から引き起こされます。様々な美白剤、ホームケア用品が流通していますが、目に見えた効果を期待するにはご自身での根気強いケアが必要でした。

当院の黒ずみ除去V黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)は従来のお顔のシミを除去するレーザーとは全く異なり、デリケートゾーン専用のパルス幅で気になる黒ずみを除去することが可能です。これまで手術でしか改善しなかった小陰唇の黒ずみにも効果が見られます。

V黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)は3つの特徴があります

従来のマシンより、効果が期待できる

肥厚(ひこう)した角質や、摩擦による黒ずみ部分をレーザーで薄くピーリングしていくことで余分な角質のないクリアな肌になります。そのため色素沈着の原因であるメラニンを分解しホワイトニングを行うこれまでのレーザーと比べると効果は高くなります。

黒ずみだけでなく、滑らかな肌に

施術の多い部位は、鼠径部(そけいぶ)、大陰唇(Iライン)、臀部の座面(お尻の黒ずみ)です。色が明るくなるだけではなく、皮脂詰まりが解消されるためざらざらした触り心地から、なめらかな触り心地に改善されます。

痛みが少ない治療

麻酔クリームを使用するため、痛みはほぼありません。

当院が選ばれる理由

POINT 01 女性院長自ら、カウンセリングからアフターケアまで一貫した治療を行うので安心

みどり美容クリニック・広尾ではカウンセリングからアフターケアまで一貫して女性医師である院長が対応いたします。専門的な視点から患者さまにお一人ずつに寄り添った治療をご提案いたします。

POINT 02 短時間で施術完了

当院では約20分で施術が完了します。そのためすぐに日常生活に戻ることができます。また土日祝も予約を受け付けているためお忙しい方でも受けやすくなっています。

POINT 03 インティマレーザー機器の中で最上位機種SPダイナミスを使った施術

従来のインティマレーザーや高周波治療機器は単一の種類、波長による刺激でした。当院のインティマレーザー(SPダイナミス)は2種類のレーザーの組み合わせと複数の波長による機器のため、最新の技術による施術が可能です。

デメリット(注意事項)

術後は摩擦が起こらないように注意してください。緩めの下着を身に着け、シャワーで洗い過ぎないようにしてください。

黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)の施術詳細

施術時間約20分
ダウンタイム特にありません

料金

インティマレーザー / Vホワイトニング デリケートゾーン専用 黒ずみ除去レーザー治療

小陰唇(1回目)¥132,000
小陰唇(2回目以降)¥107,800
大陰唇(1回目)¥132,000
大陰唇(2回目以降)¥107,800

ご相談はこちらから

カウンセリングは初回から医師が直接対応いたします。
治療を無理におすすめすることはありませんので、ご相談だけでもお気軽にお越しください。

診療時間

土日祝日も受付中!

10:00-19:00

※当院は完全予約制です

治療の流れ

黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)

01

カウンセリング

まず何が一番困っているか、何がお悩みかをしっかり伺います。具体的に何もお悩みはないが今後のためにケアをしたいという理由でも構いません。お悩みに対して最短で最も効率的に解決が出来るようにアプローチします。診察では、自分で確認できない細かな部位もチェックし、さまざまな項目で黒ずみの状態を確認します。

02

施術準備

ホワイトニングは事前剃毛が必要となります。当院でも行う事はできますが、別途費用が発生します(剃毛代 別途¥5,500)。痛みはありません。気になる場合は麻酔クリームを使用いたします。施術は20分程度で終わり、ダウンタイムも特にありません。

03

アフターケア

当院では施術後のアフターケアも一貫して院長が対応いたします。少しでも異変を感じた場合はお気軽にご相談ください。

よくある質問

V黒ずみ解消レーザー(デリケートゾーン専用)とは何ですか?

従来のお顔のシミを除去するレーザーとは全く異なり、デリケートゾーン専用のパルス幅で気になる黒ずみを除去するレーザー治療です。これまで手術でしか改善しなかった小陰唇の黒ずみにも効果が見られます。

施術中の痛みはありますか?

麻酔クリームを使用するため、痛みはほぼありません。安心して施術を受けていただけます。

施術時間はどのくらいですか?

施術は約20分程度で終わります。すぐに日常生活に戻ることができます。

ダウンタイムはありますか?

ダウンタイムは特にありません。ただし、術後は摩擦が起こらないように注意してください。緩めの下着を身に着け、シャワーで洗い過ぎないようにしてください。

どの部位の黒ずみに効果がありますか?

施術の多い部位は、鼠径部(そけいぶ)、大陰唇(Iライン)、臀部の座面(お尻の黒ずみ)、小陰唇です。これまで手術でしか改善しなかった小陰唇の黒ずみにも効果が見られます。

事前に準備することはありますか?

ホワイトニングは事前剃毛が必要となります。当院でも行う事はできますが、別途費用が発生します(剃毛代 別途¥5,500)。

従来のレーザーとの違いは何ですか?

肥厚(ひこう)した角質や、摩擦による黒ずみ部分をレーザーで薄くピーリングしていくことで余分な角質のないクリアな肌になります。色素沈着の原因であるメラニンを分解しホワイトニングを行うこれまでのレーザーと比べると効果は高くなります。

黒ずみ以外の効果はありますか?

色が明るくなるだけではなく、皮脂詰まりが解消されるためざらざらした触り心地から、なめらかな触り心地に改善されます。

監修医師

院長 満行 みどり

日本で初めて美容婦人科を導入したパイオニア。美容婦人科の先進国であるアメリカ、ビバリーヒルズにおいてレーザーによる膣の引き締め手術やレーザーを用いた婦人科形成のライセンスを日本人女医として初めて習得。その後日本人向けに改良すると共に、より専門的に女性特有のお悩みを解決するため美容婦人科専門クリニックを東京に開業。

経歴

2001年国立佐賀医科大学医学部(現佐賀大学医学部)卒業
2001年〜九州大学医学部付属病院第二外科、佐賀県立病院などで外科、救命救急、麻酔科全般を習得
2003年〜聖心美容外科東京院、大阪院、福岡院にて勤務後、横浜院院長、全国診療医長を歴任
2009年THE CLINIC TOKYO 院長
2009年アメリカ、ビバリーヒルズにて、Dr.Matlockのもとで研修
2010年みどり美容クリニック・広尾 開業
2013年日本で初めてインティマレーザーを導入
2016年日本で初めてヴィーナスハイフを導入
2017年アメリカレーザー医学会のWomens Health部門にて日本人医師として初めて膣の引き締めに関する発表を行う

認定資格 / 所属学会

  • 日本美容外科学会会員
  • 日本性機能学会会員
  • 日本抗加齢学会会員
  • アメリカレーザー医学会正会員
  • DLV(レーザーによる外陰部形成手術)認定医
  • LVR(レーザーによる膣の引き締め手術)認定医
  • ビビーブ認定医
  • ベイザー4D認定医
  • ベイザーハイデフ認定医
  • レーザー&ヘルスアカデミー婦人科講師
  • インティマレーザーアドバンストインストラクター(インティマレーザー指導医)
  • Fotona(フォトナ社)インターナショナルコンサルタント
  • パールフィラー認定医(パールフィラー注入セミナー講師)

ご相談はこちらから

カウンセリングは初回から医師が直接対応いたします。
治療を無理におすすめすることはありませんので、ご相談だけでもお気軽にお越しください。

診療時間

土日祝日も受付中!

10:00-19:00

※当院は完全予約制です

婦人科形成
モニター募集一覧

当院では海外学会に積極的に参加し、最先端の治療をどこよりも早く導入しています。
モニターにご応募いただければ、この最新の治療を特別価格で受けることができます。

関連サイト・SNS一覧

LINE予約 カウンセリング予約
所在地 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-16-2
KITAMURA65KAN 3階
診療時間 10:00-19:00
土日祝日受付 / 完全予約制
電話番号 03-5789-1107
最寄駅 東京メトロ日比谷線「広尾」駅2番出口 徒歩2分
広尾さんぽ通り (広尾商店街) にある「ドラッグストアぱぱす」のビルの3階です。